個別指導 南林間校
神奈川県大和市南林間1-8-7 長谷川第2ビル 2F
046-278-0897
100分授業を最多7回、無料体験できます!
1回の見学や授業だけでは、学校・部活動と両立できるか、講師との相性が良いか、他にどんな講師がいるかといった不安は拭えません。だから、臨海セレクトでは11月(最多7回)の無料体験授業を実施しています。生徒自身が、今後通うことになるスケジュールで実際に通うことで、”塾に通う生活”が実際にマッチしているのかを確かめていただきます。さらに、室長も数回の授業内容の確認ができるので、入塾と同時にその子にピッタリのカリキュラムでスタートすることができます。是非、見て比べてください。試して選んでください。
教室長からのメッセージ
保護者と生徒の声
【生徒】わかりやすい授業で、1回の説明ですぐに理解できる授業だったので、スラスラ問題を解くことが出来ました。
【保護者】すでに通っている友人の紹介で、体験を受けることを決めました。塾を嫌がる素振りもなく楽しく通っているようです。
試験前にテスト対策をしていただき助かります。学校のワークもしっかりみて頂きました。提出物も期日までに出すことができました。
急な体調不良や予定の変更による欠席連絡にも、臨機応変に補習を組むなどの対応してもらえて助かっている。先生との相性も良く、安心して子供を預けられる。
教室からのお知らせ
新着情報・教室イベント
下記のイベントはすべて無料でご参加いただけます。
体験申し込みされた方以外にも、教室の様子が気になる方、体験の前に1日だけでも試してみたい方にご参加いただいております。
お気軽にお問い合わせください。
■勉強大会・フォロータイム
学校の授業内容の復習やテスト対策を行います。
費用:無料
日程:11/2(日) 、11/9(日) 、11/29(土)
>勉強大会・フォロータイムに参加する
■知っ得講座
「良い成績を取っている生徒はこれをしている!」 点数UPの方法を各月お届けします。
費用:無料
第4回:授業の受け方で成績を上げる方法
11/8(土) 14:00~14:50
第5回:5教科勉強法(英・数・国・理・社)
12/13(土) 14:00~14:50
>知っ得講座に参加する
■新中1進学説明会
来年の春から中学生になる生徒と保護者の皆様に、中学校生活・高校入試の仕組みなどをご説明します。
不安をなくして、新しい学校生活をスタートさせましょう!
費用:無料
日時:12/6(土) 14:00~14:50
>新中1進学説明会に参加する
テスト結果
《2025年度 1学期期末テスト結果》
中1 鶴間中 英語 90点!
中2 南林間中 数学 92点!
中2 南林間中 数学 90点!
中2 南林間中 数学 87点!
中2 大和中 数学 87点!
中2 座間東中 数学 20点UP!
中2 南林間中 数学 11点UP!
中2 南林間中 英語 16点UP!
中2 鶴間中 英語 16点UP!
中2 鶴間中 英語 14点UP!
中2 南林間中 理科 92点!
中2 南林間中 理科 90点!
中3 南林間中 英語 89点!
中3 南林間中 英語 89点!
中3 鶴間中 英語 86点!
中3 南林間中 社会 91点!
中3 南林間中 社会 86点!
中3 南林間中 理科 94点!
修学旅行や体育祭など行事も多い中頑張りました!
次回は2学期中間テスト!
1学期の復習、2学期の予習などこの夏を有効活用していきましょう!
教室の様子
-
先生1人に対し、最大生徒2人で個別指導を行います!
-
授業で得た知識を使って問題演習!間違えた問題には類題が出て、繰り返し解きます!
個別指導 南林間校の交通アクセス
住所
神奈川県大和市南林間1-8-7 長谷川第2ビル 2F
アクセス
小田急線 南林間駅西口より徒歩5分
改札を出て左折、ファミリーマートの右側を直進3分、スーパー「TAIGA」の斜め向かい
電話番号
046-278-0897対象校一覧
小学校
南林間小学校、林間小学校、西鶴間小学校、旭小学校
中学校
鶴間中学校、南林間中学校、座間東中学校、大和中学校
高校
神奈川県の多数の高校から通塾して頂いています。
教室検索
南林間校 周辺の施設
下鶴間諏訪神社南林間駅より徒歩約15分程。創建年代は不詳ですが、延長5年(927)に作成された延喜式神名帳に記載されている高座郡石楯尾神社であったとも伝えられている。江戸期には、下鶴間村の鎮守社となり、昭和15年村社に列格。朱塗りの鳥居や参道があり、椎の木の御神木があり緑の多い神社。
やまと防災パーク通常は芝生広場や複合遊具、ボール遊びができるエリアとして整備され、火災延焼防止の土手や集中豪雨等に備えた雨水調整池もあり、地域の『防災公園』となっている。大きい防災備蓄倉庫も備えている。
南林間中央公園「南林間」駅西口を出て直進した先の住宅街にある大きな公園。近隣住民が参加した大和市主催のワークショップにより造成され、地元住民の希望が存分に取り入れられた遊具も設置されています。中心の広場では地域の盆踊り等も開催されています。
教室一覧から探す
- 青葉台 あざみ野 生田 伊勢原 市が尾 井土ヶ谷 稲田堤 海老名 大口 大倉山 大船 鹿島田 金沢文庫 上大岡 上永谷 鴨居 鴨宮 川崎 川崎大師 菊名 北久里浜 衣笠 久里浜 こどもの国 古淵 相模大野 さがみ野 鷺沼 座間 渋沢 湘南台 新逗子 新百合ヶ丘 瀬谷 センター北 センター南 立場 たまプラーザ 茅ヶ崎 中央林間 辻堂 綱島 鶴ヶ峰 鶴間 鶴見 十日市場 戸塚西 戸塚東 西横浜 能見台 橋本 秦野 東戸塚 日吉 平塚 藤沢 二俣川 淵野辺 星川 保土ヶ谷 本厚木 本郷台 本牧 溝の口 三ツ境 南林間 宮崎台 宮前平 向ヶ丘遊園 武蔵小杉 武蔵新城 武蔵中原 大和 弥生台 横浜本 横浜西口 和田町





